くいなエコ・スポレク公園 アクセス
周辺略図 |
 |
駐車場 |
- くいなエコ・スポレク公園駐車台数 : 普通車141台/身障者5台/大型20台(普通車であれば40台分)
- 鏡地シナマー公園駐車台数 : 普通車85台
|
交通のご案内 |
- 那覇市【高速道路】 → 名護市(約60分)
- 名護市【国道58号】 → 国頭村(約40分)
※高速バス・路線バスも利用できます。
|
国頭村内の施設
国頭村は沖縄本島の最北端にある村で、東は太平洋、西は東シナ海に面し、面積194.8k㎡の大部分が山林原野で占められており、3つのダムは県民の大切な水瓶となっています。 国の天然記念物に指定されている、「ヤンバルクイナ」や「ノグチゲラ」等の貴重動植物が生息する沖縄本島の「秘境」として全国・世界中で注目されている村です。
くいなエコ・スポレク公園から村内各施設への車での所要時間 |
- 那覇市【高速道路】 → 名護市(約60分)
- 国頭村役場(約5分)
- 観光物産センター(約3分)
- 野性生物保護センター(約5分)
- 森林公園(約10分)
- 辺戸岬(約30分)
- くいなパークゴルフ場/安田(約35分)
|
KUNIGAMI国頭村
国頭村の最大の魅力は豊かな自然です。
亜熱帯の木々が生い茂る大きな森は村域の84%を占め、ヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ヤンバルテナガコガネなど、世界にここだけにしかいない「固有種・希少種」が数多く暮らしていることから2016年9月にはやんばる国立公園に指定され、2021年7月には国内5ヶ所目となる世界自然遺産に登録されました。